体験会の内容
■野手希望の生徒
●短い距離でのキャッチボール
●80㌔~90㌔に設定したバッティングマシーンによるバント練習
●80㌔~90㌔に設定したバッティングマシーンによるゲージバッティング
●外野フライマシーンによる外野フライ捕球動作練習
●ゲーム形式による簡易ノック
■投手希望の生徒
●関節可動域拡張トレーニング
●ゴムチューブを使ったインナートレーニング
●短い距離でのキャッチボール
●弾道測定器Rapsodoを使った16㍍の距離からのピッチング
※球速・回転数・回転軸が全て分かります。
※ボールは軟式球・硬式球どちらかを選んでいただきます。
※18㍍80㌢からは投げません。
●投球動作解析
※自身の投球フォームを専用アプリで見ていただき改善できると良い部分を見てもらいます。
尚、上記体験練習を行う前には必ず十分なアップや体操、バリストレッチを行います。
また、体験練習終了前にもクールダウン(投手は希望選手のみアイシング)を行います。
体験練習参加の際はグローブ・スパイク・飲み物・ユニフォーム(帽子含む)を各ご家庭で用意の上、ご参加お待ちしております。